この1年で突然目の下のたるみが目立つようになってしまいました。
家の中で過ごす生活や仕事の仕方が変わり、睡眠不足のせいかな?と思って寝れば大丈夫だろうと思っていたが、
目の下のたるみは小指第一関節ぐらいのぷっくりとしたたるみがみるみると大きくなってしまいました。
マスクをすると余計に目立ってしまい、たるみがあることで老けて見えるので何か改善方法がないか自分で調べてみました。
家の中でできることと、お金をかけずにというポイントで調べたら、Youtubeで出てきたマッサージを試してみました。
朝晩、顔を洗った後に2回、1分程度のマッサージなのでめんどくさがり屋の私にとってはぴったりでした。
ニベアなどのクリームを目の下からほお骨あたりにたっぷり塗って、内側から外側にクリームを延ばす感じでマッサージします。
今度は外側からこめかみに向けて少し強めに上に引っ張る感じの動作を行います。
マッサージだけなので改善できたのかと言えば、ぷっくりちゃんのたるみはまだ消えていません。
目がスッキリしたり、日によっては目立たないこともあるので、毎日継続してマッサージをし続ければ劇的にでなくても少しずつ良くなるのかなと思っています。
40代ともなれば、なかば諦めることもあるけれど何歳になっても少しでもきれいになりたいと思うのが女性です。
子どもや夫の世話でそれどころじゃない日もあるけれど、1分程度のマッサージであれば化粧水をつけた後に軽い気持ちで出来るのでやってみる価値はあるのかなと感じました。
今後の結果を楽しみながらマッサージは続けてみようと思っています。