朝起きた時の口臭は、自身で不快なことはもちろん
一緒に寝ている相手にも気を使うものですよね。
自分の口臭が気になってしまうだけで気持ちの良い目覚めが台無しな感じがします。
そこで、朝の口臭を無くすためにはどうしたら良いのか試行錯誤をした結果
朝の口臭を無くすためには夜の歯磨きケアが1番重要だということにたどり着きました。
①全ての歯の間にフロスを通して汚れを掻き出す&うがい
②歯の着色汚れ落し用の歯磨き粉で磨く&1回軽くうがい
③フッ素配合の歯磨きジェルで歯の表面を軽く磨く&1回軽くうがい
この3つをナイトルーティーンとするだけで、
朝昼の歯磨きが超テキトーでも夜の口臭を撃退することに成功しました。
①の時のうがいはしっかりしても大丈夫ですが
②、③のうがいは歯磨き粉に含まれる有効成分を残すために
汚れのみを軽く流す程度という気落ちでうがいをしています。
正直フロスを毎晩することはめんどくさいです。
が、習慣とすることでフロスをしないことが逆に気持ち悪くなってしまいました。
フロスをすることはサボったことがないのですが、
③のフッ素ジェルは何度かサボったことがあります。
しかしサボった翌日はやはり若干の口臭があって後悔しか湧きませんでした…。
ぜひ口臭に悩むみなさん、
朝の不快な口臭撃退のナイトルーティーンを試してみてください!